格安での一軒宿にしかない静かな研修をいかがですか。
日程によっては貸切も可能です(要問合せ)コーヒーサービス 隔離されている場所です
○お食事場所はレストランとなります。
○朝食は洋食のご用意となります。
○お風呂
いにしえの昔弘法大師が発見したとされる源泉はリウマチ、婦人病、皮膚病、痔疾などに
効果があるとされ、妙高高原温泉郷の中でもその名は古くから知られています。
内湯は含硫黄泉です。
○ご案内
・ラウンジの窓の外には、ブナの森が広がります。夜にはときどきたぬきが顔をだしますよ。
・秘湯燕温泉 黄金の湯
乳白色の掛け流し共同無料露天風呂です。当館より徒歩圏内、ぜひご利用下さい。
男女別それぞれあります。(休業:11月~翌5月下旬)
(チェックアウト後の入浴は通常500円を300円にて可能)
2名様/1室 6800円~
